- Home
- 豊洲のモニュメント
カテゴリー:豊洲のモニュメント
-
【豊洲産業遺産遺構モニュメント】車輪(豊洲公園)
豊洲二丁目「豊洲公園」にある「遺産遺構」の車輪です。 クレーン移動に使われていた車輪で、SLの車輪と同じ原理で動く。産業遺構/豊洲2・3丁目地区まちづくり協議会 TOYOSU Project より… -
【豊洲産業遺産遺構モニュメント】錨(いかり)トヨスプチマルシェ
豊洲三丁目「トヨスプチマルシェ」の「エスティメゾン 豊洲レジデンス」横にある遺産遺構・錨(いかり)です。 右には、「ナチュラルローソン」があります。 船を一定の場所に留めておくため、… -
極 -KIWAMI-(2004)/高須英輔/オブジェ
豊洲五丁目「NBF豊洲キャナルフロント」の正面玄関前に飾られてあるモニュメント。 2004年作。 極 -KIWAMI-(2004)/高須英輔/オブジェ江東区豊洲5丁目6 … -
【豊洲産業遺産遺構モニュメント】錘(おもり)
豊洲二丁目「豊洲公園」にある【豊洲産業遺産遺構モニュメント】錘(おもり)です。 ガスの科学館「がすてなーに」の横にあります。 資材や道具などを持ち上げる、クレーン滑車のオモリとして使… -
【豊洲産業遺産遺構モニュメント】アンカーチェーン
豊洲二丁目「ららぽーと豊洲」本館の入口から入らずに道なり右に進むと茂みの中にある【豊洲産業遺産遺構モニュメント】アンカーチェーンです。 船を一定の場所に留めておくために海底に沈めるオモリである錨に… -
【豊洲産業遺産遺構モニュメント】錨(イカリ)
豊洲二丁目「豊洲公園」にある【豊洲産業遺産遺構モニュメント】錨(イカリ)です。 船を一定の場所に留めておくため、鎖をつけて海底に沈めるオモリでした。爪が底に食い込むようになっています。鎖とともにモ… -
トヨスノコシカケ(キノコベンチ)/des+art
豊洲三丁目「豊洲フロント」の晴海通り沿いにあるアートファニチャー「トヨスノコシカケ(キノコベンチ)」です。アーティストは、des+art。 サイズ: H:1000 x W:420 x D:800 … -
Nebula/吉水 浩【豊洲IHIビル】
豊洲三丁目「豊洲IHIビル」1階のタクシー乗り場(ロータリー)に飾られてあるパブリックアート「Nebula」。アーティストは、吉水 浩氏。 2006年。 2006年2月「IHIビル」… -
ライトアンカー/タムラサトル
豊洲三丁目「豊洲フロント」の「江東豊洲郵便局」と「豊洲フォレシア」の「焼肉 トラジ」の間の歩行者道路にあるモニュメント「ライトアンカー」です。設置しているのは、「豊洲フォレシア」。 作者は、現代美… -
パパとピピ/吉村貴子
豊洲五丁目「豊洲シエルタワー」正面玄関の前の植え込みに飾られている彫刻「パパとピピ」。 2006年。吉村 貴子/作。 大きさは、パパ :1050×570×1300㎜ ピピ…