カテゴリー:産業遺構
-
【豊洲産業遺産遺構モニュメント】車輪(豊洲公園)
豊洲二丁目「豊洲公園」にある「遺産遺構」の車輪です。 クレーン移動に使われていた車輪で、SLの車輪と同じ原理で動く。産業遺構/豊洲2・3丁目地区まちづくり協議会 TOYOSU Project より… -
【豊洲産業遺産遺構モニュメント】錨(いかり)トヨスプチマルシェ
豊洲三丁目「トヨスプチマルシェ」の「エスティメゾン 豊洲レジデンス」横にある遺産遺構・錨(いかり)です。 右には、「ナチュラルローソン」があります。 船を一定の場所に留めておくため、… -
【豊洲産業遺産遺構モニュメント】錘(おもり)
豊洲二丁目「豊洲公園」にある【豊洲産業遺産遺構モニュメント】錘(おもり)です。 ガスの科学館「がすてなーに」の横にあります。 資材や道具などを持ち上げる、クレーン滑車のオモリとして使… -
【豊洲産業遺産遺構モニュメント】アンカーチェーン
豊洲二丁目「ららぽーと豊洲」本館の入口から入らずに道なり右に進むと茂みの中にある【豊洲産業遺産遺構モニュメント】アンカーチェーンです。 船を一定の場所に留めておくために海底に沈めるオモリである錨に… -
【豊洲産業遺産遺構モニュメント】錨(イカリ)
豊洲二丁目「豊洲公園」にある【豊洲産業遺産遺構モニュメント】錨(イカリ)です。 船を一定の場所に留めておくため、鎖をつけて海底に沈めるオモリでした。爪が底に食い込むようになっています。鎖とともにモ… -
トヨスノコシカケ(キノコベンチ)/des+art
豊洲三丁目「豊洲フロント」の晴海通り沿いにあるアートファニチャー「トヨスノコシカケ(キノコベンチ)」です。アーティストは、des+art。 サイズ: H:1000 x W:420 x D:800 … -
ライトアンカー/タムラサトル
豊洲三丁目「豊洲フロント」の「江東豊洲郵便局」と「豊洲フォレシア」の「焼肉 トラジ」の間の歩行者道路にあるモニュメント「ライトアンカー」です。設置しているのは、「豊洲フォレシア」。 作者は、現代美… -
車輪/産業遺構(2006)
豊洲IHIビルの豊洲一丁目側交差点近くにある産業遺構。 豊洲の地は、昭和初期から旧 石川播磨重工業株式会社(現株式会社IHI)の造船工場等が操業し、日本の基幹産業の発報に大きく貢献して来ました。 … -
トルクベンチ/産業遺構/中村哲也作
豊洲三丁目「豊洲フォレシア」の晴海通り側、「セブンイレブン 豊洲フォレシア店」前にあるパブリックアート。ベンチの名の通り、座ることができます。2014年制作。 車輪とレールは、造船所時代の豊洲を走… -
産業遺構・錨 2006
豊洲の各地に点在する「豊洲の歴史」を伝えるために設置された産業遺構モニュメント「錨 2006」です。 「豊洲センタービルアネックス」の「スーパービバホーム 資材館」側の入口にあります。 …